人材派遣サービス

介護・医療の現場で聞かれる声(人事担当者等)

医療・介護の現場では、慢性的な人手不足が叫ばれています。採用した職員の約8割が3年以内に離職しているというデータも存在します。そのため、採用コストの増大や人材教育までの組織がない等、労務管理での様々な問題に対して非常にご苦労されていることと思います。
とはいえ、「とりあえず人数を確保」では、
なにも解決しません。
▼
企業の発展は「人」で決まります。
人材は人財なのです。
人材は人財なのです。
重要なポイントは優秀な人材を確保すること

「優秀な人材の安定確保」と口で言うのは簡単ですが、コスト削減に対する過酷な要求に答えながらの労務管理は至難の技、というのが本音ではないでしょうか。その点、人材派遣サービスのメリットは必要な人材を必要な人数と必要な期間だけ必要なときに利用できることです。
たんなる人材紹介サービスではありません。
ビルメンテナンス 建物管理 で
40年の実績を誇る私たち日建管理は
じつは、人財育成のプロでもあります。
だから、即戦力の優秀な人財サービスが可能なのです。
弊社の特徴は専門スタッフの教育や資格発行を行う人材育成部門を併設し、確実なスタッフを派遣できることです。さらにグループ間のネットワークにより全国各地での対応が可能です。
長年にわたる人材育成の実績に裏打ちされた弊社から派遣するクオリティの高い人材を採用することは、コスト削減だけでなく既存職員の意識変革や施設の活性化にもつながります。
また採用に際して雇用関連の各種助成金を適用することでリスクを軽減することもできます。紹介予定派遣として派遣スタッフから正社員へ雇用の切り替えを行う歳にも柔軟に対応させていただきます。
募集経費の比較
自社募集の場合
- 広告会社と打ち合わせ
- 応募者と面接職場案内
- 広告会社へ発注
- 応募者採用通知
- 応募者から電話対応
- 広告会社への支払い義務
新聞折込 | 65,000円×2週=130,000円 |
求人雑誌
|
65,000円×2週=130,000円 |
広告費合計 260,000円
弊社より派遣の場合

弊社スタッフが紹介し、職場見学を実施
貴社には募集経費の
請求は致しません!
|
1年間あたりのコスト比較
正社員
| 派遣スタッフ
| |
年間労働日数
| 230日(有給10日)
| 240日(月平均20日勤務)
|
月額給与
| 200,000円
| 288,000円
|
社会保険費
| 約24,000円
| 0円
|
その他経費
・退職金
・福利厚生
・研修費
・教育費 など
| 約50,000円
| 0円
|
年間賞与
| 700,000円(3.5ヵ月/年)
| 0円
|
年間支払い金額
| 3,988,000円
| 3,456,000円
|
正社員が年間532,000円※高い!
|
※上記条件で比較した場合
|